もんきちの日記

信州佐久にIターンしたもんきちのカントリーライフ日記

トウモロコシのアワノメイガ対策

隣りのばーちゃんの畑よりも早く植えつけたのに生育の遅かったもんきち畑のトウモロコシ。

化学肥料を使ってないからか生育は遅いし、葉の色も薄い。
ばーちゃんのトウモロコシはもうとっくに雌花も太ってるのになぁ。
そんなもんきちのトウモロコシも気が付けば、立派な雄花が咲いていた。
そーいえば、「この雄花の匂いに惹かれてアワノメイガの成虫が卵を産みに来るから雄花を最小限にして食害を防ぐ。」って本に書いてあったっけ。
と思い出して雄花を取りました。周りの畑にはそんな光景はないのでまた変なことやってるって思われそうだな。
でも、これでアワノメイガの食害が減ったらうれしいことである。
せっかく苦労して育てて収穫して皮を剥いたら、穴だらけでビックリ箱みたいに芋虫がびよよーんでは笑えない。
自分なら虫は慣れっこだけど、虫に慣れてない都会の友人にあげるにはちょっとだし。
あり!?でも、もう雄花の付け根のところにおが屑の様な粉があるのでもう遅かったかも。
あとの対策としてはストッキングタイプの目の細かい水きりゴミ袋を実に被せることかな。かなり手間がかかって大変なんだけど。(最終的に雌花の先っちょの柔らかいところから虫は侵入するそうです。)
これは4年前は効果あった。
3年前はネットを食い破られて(?小さい穴が開いてたのはたしか。)虫が入ってたのが多数。
去年はトウモロコシの芽出し失敗。
と、いうところで毎年試行錯誤です。
うまく行ったかどうかはまた報告します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村