もんきちの日記

信州佐久にIターンしたもんきちのカントリーライフ日記

佐久にはま寿司ができるらしい

ご無沙汰してます。。
今、夏野菜の採り込み&加工&秋野菜の準備&色々でゴチャゴチャしてまして。。。
写真や記事がたまってしまいました(≧∇≦)
タイトルとは全く関係ない話がほとんどです。。
春に植えた生食用菊が黄色いのから咲き始めました♪

赤と白はもう少し先ですね。

このサラダ用菊、先週のNHK野菜の時間でも紹介されてました。

早速、サラダで頂いてみました。

もさもさして可愛い(*^_^*)食べなくても花として十分可愛いですね♪

もう最後のキュウリとレタスとミニトマトと赤玉ねぎのトッピングで。
彩りがきれいですね〜♪
霜が降り始めてますので慌ててカボチャも収穫。
長〜い飛騨カボチャとバターナッツカボチャ。


今年は少なめかな?まぁ自給自足には充分すぎる量ですね。
渋柿の採る時に傷つけてしまったのを薄くカットして干してます。

これだと一週間くらいで食べられます。

今年は紅葉が色鮮やかで美しいですね。急激に気温が下がると紅葉は美しくなるそうです。
一昨日はビニールハウス講習会の二回目、種まきでした。

頂いた種を筋を作って筋蒔きに。
小松菜、かつお菜、高菜、チンゲン菜、みやま小カブです。
いつも自己流でテキトーだったんで、5ミリ間隔で蒔くって大変でした〜。
午前中ギリギリまでやって午後はビニールハウスを活用して年中自給自足野菜生活をしている女性の講演会に出席。
寒冷地佐久でも加温しないハウスで冬期も葉物野菜を自給しておられるそうで、
化学物質にたよらない野菜作りのお話はとても参考になるものでした。
トウモロコシは秋が旬だそうで、今日の朝採って来たというトウモロコシはよく実って美味しそうでした♪
7月末に蒔いたらこの時期に食べ頃を迎えるそうです。しかも、この時期に食べられるようにすると、あのトウモロコシの大害虫、アワノメイガが発生しないそうで、もんきちも来年はやってみようと思いました(*^_^*)
食いしん坊なので、美味しい新鮮な野菜をたくさん食べたいからやってますという(もんきちよりひと回り年上?な)彼女はスリムジーンズを格好よく着こなしていて、とても素敵でしたよ。
もんきちもよく「大変でしょう?」って言われるけど、大変っていうより、食いしん坊なんで(笑)美味しいものを思いっきり食べたいのでやっているんですよね。
そして翌日、残りの種を蒔きにビニールハウスへ。
二十日大根、ミズナ、赤茎ほうれん草、サイシン、あやめ雪を蒔きました。

乾かないよう、藁や不織布で覆って水やり。
この辺では水やりというより「水くれ」って言います。

終わってビニールハウスを出たら秋の田んぼの光景が広がっていました。
八ヶ岳もきれいです。
昨日は新聞の広告に佐久にはま寿司新規オープンのためアルバイト募集のチラシが入ってました。
もんきち宅、たまには回転寿司に行くんですが、佐久はスシローが激込みでして、(かっぱ寿司もあるけど)もう一店くらいできれば良いのにって思ってたんですよ。
はま寿司、市役所の南、千曲パークホテルの跡地にできるようです。
スシローより近くにできるのでうれしいです♪
この辺は佐久医療センターもできてこれから発展するのかな?
やたら佐久平駅周辺に集中するのもどうかと思うんですよね〜。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 佐久情報へ
にほんブログ村