もんきちの日記

信州佐久にIターンしたもんきちのカントリーライフ日記

凍みないビーツ

またまた久しぶりの更新です(汗。。)
二月は逃げるとか言うそうですが、慌ただしい毎日です。
前回の記事で歯が歯周病で悪くなっていたことを書きましたが
右側の一番奥の奥歯がダメになってまして・・
加えて、寝ている間に歯ぎしりをしているのが発覚したので
これはマズいんじゃないかと、慌てだしました。
ここで思い出したのが二十数年前に東京で暮らしてた時に
健康オタクの友人に聞いた話。
群馬県の高崎に良い歯医者さんがあって、保険はきかないんだけど、噛み合わせを調整してもらったら肩こりや体の不調が劇的に良くなった。」
へぇ〜、すごいね、自分も行ってみたいけど高崎!?そんな遠くまで行けないや。。
で終わらせてたけど、このまた数年後に別の友人(この人も健康オタク)から全く同じ話を聞いて
「あー!その歯医者さんのこと聞いたことあるよ!」と言ったっけ。
で、その頃は超ハードな日々を過ごしてたので高崎までは行けないけど、歯の矯正をしたら良いのではと近隣では評判の良い歯医者さんで歯の矯正をしてみたけど
歯並びは良くなっても肩こりなどは期待してたほど良くならなかった。
まぁ、その頃は生活全般に問題があったと思うのですが
こちらに十七年前に来てから健康に気をつけた生活を心がけるようになって、約半世紀にわたる人生の中で今が一番健康だと思ってたのが
急に出てきたウィークポイントが歯でした(>_<)
歯の質がもともと悪いんですよね。
何故か一生懸命歯磨きしているのに虫歯になるんですよ。。
あまり磨かなくても全然平気な人もいるのにね。
で、その高崎の歯医者さんの話を思い出して行ってきました。
噛み合わせを診てもらったところ、奥歯の方が低くて
前歯の方が異様に高いという状態がわかりました。
これは、辛かったでしょうと、その場でできる応急処置的な調整をしてもらったら・・
すんごい良くなったo(^▽^)o
下あごも左にずれてたようで・・そういうのが全身の不調に及ぶわけですね。
ここ数か月疲れが取れない日々が続いて辛かったんですが
(毎日ダンナに「パトラッシュ、ボクもう疲れちゃったよ・・」と言ってました。笑)
この日、通院の後もめいっぱい動いて夕飯の支度ギリギリに帰宅したもんきちが疲れたと言わないんで
ダンナもいつもと違うと言ってました。
あらためて思う、噛み合わせは大事です。
ま、歯の話はここまで。
もんきちのビニールハウスは収穫が終わって空いたスペースに新たに種を蒔きました。

ところで、ガレージに袋に入れたまま放置してた秋に収穫したビーツですが・・

全然凍みて傷んだりしていなくて、皮を剥いてサラダのトッピングにしてみました。

残りを切ってボルシチにしてみました。

貧血に良いと言われる健康野菜のビーツ、
気のせいではないようで、ダンナも言ってましたが食べるとなんだか元気出ます♪
すいません、もっと書こうと思ってたことがあったんですが
本日はここまでとします(^O^)/
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

クボタの小型耕運機・陽菜買いました。

・・お久しぶりですm(_ _)m
前回から間が開いてしまってすいません。
一段落ついたと思う間もなくまた忙しくなってしまって
加えて自分メンテナンス週間で行った歯医者の健診の結果が悪くてガッカリでした(泣。)
歯間ブラシを使うようになって虫歯になることは減ったのですが
気が付かないうちに歯周病が・・皆さま、自覚症状がなくても歯医者さんに検診に行きましょう(*^-')b
昨日は、市の健康診断に行ってきました。
オプションの骨密度と眼底検査も付けて。
結果は4月に聞きに行くのですが、骨密度は数値が良かったみたいです。(先生が「おぉっ!」と驚いてほめられた。)
女性は年齢的にこれからダダ下るらしいんで、ここからが勝負ですね。
先週、実家に行った帰りに三芳のサービスエリアで目に留まった資生堂パーラーのお土産もののチョコレートを買いました。

アールデコ調の箱が可愛いし、クランチがかかったチョコレートも美味しかったです。

ハウスに植えたスピード白菜が結局結球しないまま花芽を着けました(笑)

随時鍋にして食べてますが白菜とキャベツの中間っぽい味で面白いです。
このスピード白菜、ビニールハウス仲間のTさんにも苗を分けてあげたのが、やはり結球しないまま花芽を着けたそうで
先日のハウスの共同作業日に漬物にして持ってきてくださいました。

これが柚子が入ってメチャ美味しいの!
大評判でした。
小ハウスはもう収穫し尽くしたところに春に向けて新しく種まきが始まってまして・・

セルトレーにキャベツやレタスやブロッコリーを種まき。

一月末に蒔いたサヤエンドウも発芽が始まりました。

直播した小松菜も発芽が始まりましたよ♪
あと、またまた寒波襲来の予報で西日本が再び大雪になるかもしれないそうですが
もんきち宅もこの冬の積雪で雪かきが今後ますます大変になると思って雪かき機を買うかどうか検討していたところ
クボタの小型耕運機(管理機)にスノーブレードを着けて
雪かき機として使えることがわかり、
6.2馬力の陽菜TRS70-USを購入するにいたりました。
そもそも、こまめちゃんでは手に余る広さの畑でしたので
このくらいの小型耕運機があるべきでした。
これからは畝立ても簡単にできそうです♪

予定より早めに来たからと雪予報の前日に届けてくださってありがとうございます(*^_^*)
しかし、試しに使ってみたいのに、こういう時に限ってそれほど降らないというか・・
5センチくらい積った雪は朝日に照らされてすぐに消えました。
試運転はいつになるのかな(笑)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

案ずるより横山やすし(笑)

26日は丑の日だそうで、久々にウナギの蒲焼きを頂きました。
冷凍のウナギでも解凍したのを魚焼きグリルでこんがり焼いて
専門店のようなふっくらした仕上がりになりました(*^-')b

そして、自分メンテナンス週間・・第一弾☆
生まれて初めてマンモグラフィ検査。

人の話を聞くと、胸を挟まれてやたら痛いとか聞く恐怖の検査。
痛いのは大嫌いなんで今まで行った事なかったけど、
数年前に母が乳がんを患って、これは避けていてはいけないと
ようやく重い腰をあげて行ってきました。
市から無料検査のクーポン券まで来てるし。
で、結果・・
受付の看護師さんも検査にあたる看護師さんもとても明るい気さくな方でとても良かったです。
挟むほどの胸もないんで大変なんじゃないかという心配もありましたが、そこはプロのテクニックでまるで補正下着の試着のように
肉をグイグイ寄せて何とかなりました。
案ずるより横山やすし(笑)
一昨日は両親に会いにダンナと東京へ。
OKストア国分寺店に買い出しに行ったら母が日本酒を飲みたいというのでお酒コーナーに行ったら長野県須坂市の遠藤酒造場の冷やおろしがありました。

新聞紙でくるまれてて、他県の有名処の日本酒よりも地味さで目立ってて(笑)一本購入。
開けてみたら、信濃毎日新聞佐久長聖高校が野球で勝利した時のニュースのもので、偶然って面白いですね。
甘口でしたが美味しかったです。
昨日は千葉の友人に会いに行きました。
途中スーパービバホームに寄りました。

佐久のビバホームも他のホームセンターには置いてない意外な業務用が充実してて自分としては不可欠なお店ですが
ここはすごいわ!
時間があったら半日くらいブラブラしてみたいです。
園芸コーナーでバラ咲きのジュリアンを買いました。

元気が出そうなオレンジ色とクリーム色です。
あと、フードコートで信州そばを頂きました。

なんで、信州から県外に行って信州そばを食べるのか意味不明ですが
ダンナにつられて・・つい(笑)

こちらは肉汁蕎麦三枚

これは自分用・蕎麦二枚。
肉汁が温かい汁にネギのぶつ切りと豚バラ肉が入ってて
味が濃い目でしたが美味しかったです。
温かい肉汁で冷たい蕎麦を食べるのは治助の蕎麦を思いだします。
蕎麦も悪くないなんて言い方では失礼なくらい、美味しかったですよ。
量はダンナの三枚分で佐久周辺の蕎麦屋の普通盛りくらいかな。
そば湯まで頂けて満足でした(*^_^*)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

ヤーコン芋のサラダ

うぅ〜〜〜寒い!!!(ー_ー)!!
最低気温が連日−12℃〜14℃と冷凍庫の中に入れられたような気分になる寒さです。
ガレージに吊るしてある玉ねぎもカチカチに凍ってます。

スライスしてサラダのトッピングにしたらダンナが「冷たくて歯に沁みる。」とクレームが(笑)
次回は家の中に早めに取り込んでから調理することにします。
残りの玉ねぎと豆とジャガイモでチリコンカンを作りました。

ブロ友はなみずきさんのブログに触発されて作りましたが
マンネリ化した食卓にはとても新鮮です、美味しかったです♪
晩秋に収穫したヤーコン芋ですが
ヤーコン芋とはこんな感じのサツマイモに似た野菜です。
見た目はサツマイモですが歯触りはシャキシャキしたほの甘い梨のような味という、あまり馴染みのない野菜です。

もんきちはこちらに来た当初、産直で見かけたこれをサツマイモだと思って買ってきて
味噌汁に入れたら、色も白っぽいし歯触りがショリショリして
凍みて変質したのを食べたのかと思った・・というのが初めての出会いでして・・
思ってたのと味が違いすぎて脳が軽くパニックを起こす感じは
実家の冷蔵庫に入ってた麦茶だと思って飲んだ茶色い液体が素麺の汁だったような感覚に似てます(笑)
と、いうわけで、せっかく育てたヤーコン芋ですが
美味しく食べる術をしらないんで、こういう時はネットで検索。
ツナサラダが美味しそうだったんで作ってみました。

ヤーコンのほの甘さが活きてます。
あと、切ると黒ずみやすいのが黒くならないんでこれは良いですね。
また作ります〜♪
数日前に中込商店街の街ゼミのお知らせが入りました。

おぉ!お馴染みの中華・照龍さんのパラパラチャーハンを作ろうという講座があります☆
去年の秋に参加した照龍さんの街ゼミ「ひき肉で作る本格スープと麻婆豆腐の作り方」がプロの裏技満載ですごかったですが
この照龍さんのパラパラの激旨チャーハンの作り方が材料費千円で学べる絶好のチャンスです☆
早速申し込みに行きました・・ついでにシューマイとイカのチリソースをお持ち帰り〜♪
セイロにハウスで採れたチンゲン菜を敷いた上にシューマイを載せて蒸しました。

イカがプリプリで美味しい〜☆
シューマイも憎々しいほど肉々しい(笑)
家の食卓が中華街に早変わりしたようです♪
パラパラチャーハン講座、まだ若干名の空きがあるようですよ

パラパラチャーハンを作って家族を驚かせたい人は照龍さんへGO〜!!(お電話するか直接お店に出かけて予約してね♪)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

一昨日はカレーの日でした

ようやく忙しさも一段落して
なかなかできなかったことを片付けています。
まずは市の無料の健康診断の申し込み
無料以外にも、眼底検査と骨粗しょう症の検査のオプションも付けてみました。
それから、今年の夏から営業開始の道の駅・ヘルシーテラス佐久南の直売所の出品申し込みも

(まだ工事中の道の駅、将来的に直接中部横断道のパーキングエリアとして外と行き来できる道の駅となるのでしょうか?ならなかったら立地的にもったいないなぁ。
上信越道の藤岡PAのような道の駅を目指してがんばってもらいたいものですが。)
それから、確定申告の準備もしなきゃ。。(一番メンドクサイ・・というか苦手。)
今年の春に蒔きたい品種を調べて購入したりとか

今年はフランスのメロンの種を買ってみました。
あと、瓶詰のトマト作るのに小さいと皮剥くのが大変なので
大きいイタリアントマトの品種を購入。
ここらへんで面倒だったらやらなきゃいいのにという矛盾のパラドックスに気が付く(笑)
あと、昨年からハマったエアルームトマトの品種も購入。
黄色い大玉トマトのハワイアンパイナップルトマトというのも買ってみました。
今回は、インターネットで見つけたナチュラルハーベストさんでフランスやイタリア野菜の種を買いました。
おまけにイタリアのレタスの種をもらいました。ありがとうございます☆
美味しくできて豊作でしたら、直売所に出しますのでお近くの皆さまよろしかったらお買い求めくださいm(_ _)m
1月22日はカレーの日だそうで・・
前日の21日はおなじみ、スリランカカレーのスジャータさんでランチ。

ミックスカレーを頂きました。
外は日中でも氷点下の寒い日ですが、食べているうちに発汗して身体はポカポカに!
漢方薬にも通じるスパイスたっぷりのカレー。
冬こそカレーを食べたいですね〜!
翌日の夜はソロピッツアジンガラさんにカレーのピザがあるという情報を信濃毎日新聞の週刊さくだいらで見て行きました。

久しぶりに来たら、冷たい風が吹き込むのを防止するためか
入り口がサンルーム状になっています。

テイクアウトの人は車で待つこともできるそうです。
混んでいる時にはこれは良いですね。

カレーピザのインディアとシラスのピザのチチニエリ
ハウスの中のベビーリーフのサラダとカボチャのスープと
必須のビールで頂きました〜☆
美味しかったです(^O^☆♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

うちにも居るスノーレッツ

1月12日、木曜日のことでした。
長く仕事で愛用していたジャノメの刺繍専用ミシンEM-240が突然アキレス腱が切れた足のように力が入らなくなり使用不可能になりました。
このミシン、入手した時点で相当な中古でメーカー保証も修理の部品もないという年代物でして・・
当然自分たちで何とかしなければならないのであります。
ダンナに中を見てもらったところ、動力を伝えるゴムのベルトが切れていることがわかりまして、
ゴム製の歯車付きのシンクロベルトというバンドー化学社製の部品を市内のホームセンターを回ってみたけど、取り扱いなくって
ようやく、本社様まで問い合わせして群馬県の東日本バンドー化学さんから直接取り寄せることができて
一週間ぶりにミシン稼働☆
溜まっていた仕事を再開できました(*'ω'*)

ここまで読んで・・もんきちさん、農業が仕事じゃなかったの?
と思われたことでしょう。
もんきち、隠してたわけでもないけど、本業は着物に刺繍で家紋を入れるというのが仕事でして・・
着物業界が想像以上の縮小を続ける中、細々と(?)仕事を続けながら空いた時間を家庭菜園の延長の農園を拡大しているというのが
実際の姿であります。
まぁ、同業者が続々撤退していくなかで続けていること自体が奇跡のような気がします(笑)
一瞬「廃業か!?」と頭をよぎったけどこれでもうしばらく仕事を続けられます♪
それにしても、このミシンは大したメンテナンスもしていないのに、とても丈夫で日本の良いモノ作りの見本のようです。
迅速に対応してくれたバンドー化学及び東日本バンドー様に心から感謝です(*^_^*)
11日から17日までメンテナンス休業だった中軽井沢の星野温泉トンボの湯に入りに行きました。

iPhone7にしてから夜、暗い中で撮る写真がきれいになりました。
竹の明かりが水面に反映して良い感じです。
加えて中に入るといつも美しく活けられた花がお出迎えしてくれます。

誰もいない露天風呂で、ゆっくり浸かって肩甲骨を回して肩こり防止!
良いお湯でした♪
東京五輪のマスコットのことが話題になっています。
今まで会場の事とかグダグダでしたが、ここは是非、小池知事にがんばってもらって良いマスコットにしてもらえると良いなぁと思います。
TBS系列のビビット長野五輪のマスコット・スノーレッツのことを取り上げていました。
もう20年も経つんですね・・

今も着ぐるみがエムウェーブの中にあるそうです。
今度行く機会があったら探してみよう。
家にもスノーレッツグッズは今でもありまして

某大手製パン会社の白いお皿とマグカップです。
長野五輪は今でも良い思い出なので大事にしてあります。
(ハードに毎日使ってますけどね。笑)
ここのところ数日おきに雪が降る佐久市です。

ハウスの中の芽キャベツを収穫して
牛肉と芽キャベツのバターソテーを作りました。

美味しかったです(*^_^*)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ

最強寒波襲来!

最強寒波襲来で、各地で雪の被害がでて大変な事態ですね・・お見舞い申し上げます。
いい加減更新しないとご心配おかけしてしまう。。
もんきちの住む長野県佐久市はとりあえず、大丈夫です。
雪は少し降りましたが、数センチくらいの積雪ですんでます、今のところは。
ただ、すっごぉーく寒いです(≧∇≦)
昨日は最高気温が−2℃くらいだったそうです。
最低気温は−11℃。ひぃーー。。
先週の出来事から書くと、
冬の野菜栽培見学会は大成功でした☆
年々応援団として参加するOBも増えて、この講習会が野菜の栽培技術の習得だけでなく、人のつながりを大事にしていることが感じられます。

無事に終了し、お茶請けとお茶でカンパーイ(^O^☆♪

これでホッと一息で、去年の12月中旬に佐久平PAそばに出来た
みはらしの湯に行ってきました。


お正月に十割蕎麦を食べに行ったけど、お風呂は今回初めて♪
温泉に入るのに大人800円はこの辺では高め設定で・・
(だいたい500円前後で入れるところが多いですね。)
少し足をのばせば源泉かけ流しの中軽井沢の星野温泉・トンボの湯に近隣住民割引で平日500円で入れることを思うと
一度は来てみるけど、リピはあるのかなぁと思ったりもします。

こうやって、佐久平PAからエスカレーターで来れたりするんで
県外の人からは800円にして、佐久市民には500円にしてもらえないですかねー、
都会の人だと800円でもお値打ち感あると思うんですよ。
佐久市の税金かなり使っての施設なんだし。
でもまぁ、選択肢が増えるのは基本歓迎ですけどね。
お風呂は露天風呂もあって施設としては充実しています。
あと気になったのは露天の岩風呂が二つあって、泉質があきらかに違うんだけど
説明がなかったのが謎でした。(笑)
まぁとりあえず、綺麗なお風呂に入って汗を流し、疲れも癒せました。
家に戻ってから、ヤーコン芋(900g)を掘ったままにしてたのを塩漬け(塩100gで)にして

酒粕(砂糖を酒粕の三分の一の甘さ)に漬けてみました。
[f:id:monkichi64:2017011417222
瓜の粕漬けを作りそびれてたので、これで粕漬けが食べれるとうれしいです。
そして、昨日は中込商店街の中華料理店・照龍さんへ
ダンナはハードリピ中の麻婆麺

もんきちはエビ塩麺。

照龍さんの自家製スープがすごく良い味!
いつも手間ひまかけて良い仕事してらっしゃいますね(*^_^*)
美味しかったです〜♪

デザートの杏仁プリンまで美味しく頂きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日も最後までお読みいただいてありがとうございましたm(_ _)m
ブログ村の自給自足生活ランキングに参加しております♪
(下のバナーを押すことで一票を投じることになります。料金の発生などの負担などは一切ありませんのでよろしくお願いします♪)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ