もんきちの日記

信州佐久にIターンしたもんきちのカントリーライフ日記

農家の店大地のそば打ち実演会

昨日の話ですが、農家の店大地(肥料や農業資材はもちろん、機械の故障も即応じてくれる頼もしいお店です。機械のこと詳しいよ〜♪)で蕎麦打ち実演会があるというので行ってみました。 信州人なら出来たらカッコいい蕎麦打ち。憧れの蕎麦打ち。 もんきちは何度かチャレンジしたことはあるんですが
おっかし〜な〜、何でこんなことに??っていうことばっかなんで、なるべくこういう機会は逃さず見にいくことにしています。
出掛けに色々あって少々遅れて到着。

二八の蕎麦を作り始めています。

一度目の水を入れて(水回し)両手でもみもみ。早速発見がありました。

ここでこんなに丁寧に細かくなるまで水回しするんですね。(もっと適当だった)
二度目の水回し。


ここでそば粉には圧力をかけない、ほとんど粒が残らないくらい丁寧にやるとコシのある蕎麦ができるそうです。

三度目の水回しの時には小さい団子がたくさんできる感じです。


ここで耳たぶの固さになるくらいにします。


水を入れすぎたら・・そのまま行くか粉を足すなら小麦粉を足すように。(もちろん、入れすぎないように気をつけるにこしたことはありません。)
こねます。菊練り。陶芸部だったもんきちは得意なハズ?!

伸ばします。


伸ばす時は淵の手前で麺棒を止めるとひび割れ防止に。
角出しして四角に広げる。四角に広げると無駄がなくていいが一番大事なのは厚さが均等かどうか、だそうです。

家庭なら大きめのまな板で充分だそうです。
打ち粉を多めに敷くと下の方が切れてなくてつながっていた等の失敗防止になるそうです。

この講師の方はお蕎麦屋さんではなくて、蕎麦打ち道具の専門メーカー豊稔さんの方です。こういう麺切りの機械の紹介もありました。
あっという間に均等に麺が切れていきます。たくさんの蕎麦を打つ時にはこれは便利だわ〜♪
というとてもわかりやすい蕎麦打ち講習会でした。
見てたら夕飯に蕎麦を打とうかと思いましたが、土日は出かけたりして忙しいのでじっくりできる時をねらってやってみたいと思います。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ
にほんブログ村