もんきちの日記

信州佐久にIターンしたもんきちのカントリーライフ日記

だいぶ遅い干し柿作り

一昨日は母の通院に付き添うために実家へ。
その前に完成したばかりの第二ビニールハウスにホウレン草の種まきをしました。

ここは午前中の陽当たりは良いのです。
早く食べれるようになるといいな。
母の通院に付き添って父の入所したホームに見舞いに行った帰り
母が「そーいえば、干し柿はどうなった?」と。
そうそう、毎年恒例の干し柿作り、
今年はビニールハウス建設にかかりっきりで
例年なら11月上旬に取り掛かるところを一週間前にダンナが取ってくれた柿を裏に置いたまま。
「明日帰ったら柿の皮を剥いて干すよ」と言ったら母が今日一緒に長野に行って手伝うと言い出した。
家がここのところ外作業ばっかりで散らかっているけど・・
まぁ母もちょっと散らかっているくらいの方が落ち着くっていう
似た者親子なんで大丈夫かな(笑)
車で一緒に佐久に帰って一泊、翌朝たくさんの渋柿の皮を剥きました。

こちらは10日ほど前に干した柿。

渋柿も熟れてくると渋みも抜けてくる。
そんな状態のを干している人はあまりいないけど、
食べてみるとけっこういけるんで、干し柿作りが遅くなってもダメじゃないと思いました。
お昼はビニールハウスの野菜をたっぷり入れた鶏肉ダンゴ汁を食べて
午後は岩盤浴に興味がある母を小海町の八峰の湯へ。

ここは源泉かけ流しの温泉で温泉だけでも500円で入れますが
プラス500円で岩盤浴も楽しめます。
温かい石盤の上に寝そべるとジワジワ汗が出て体のあちこちが冷えていたことに気が付きます。
とても良い汗をかきました。
小海町出身の映画監督・新海誠さんの映画「君の名は」の展覧会を隣の高原美術館でやっているせいか若者をやたら見かけました。
佐久市内の野沢北高校に通っていたということもあるし、一度は映画を見なきゃなぁと思いつつ忙しさに紛れて映画館に行けないでいます。
帰り際に母が一目ぼれした小海町のイメージキャラクター・プティリッツァの置物を買いました。
とても高速バスで帰るのには持って帰れないので来週また実家に行くときに持っていくことになりました。
母はこれを玄関に置いておいて帰って来た時に「ただいま!」と挨拶するんだと言ってました。
父がホームに入所して飼っているカメも冬眠に入ってしまったんで、寂しいんだろうなぁとちょっと切なくなりました。
来週実家に届けるまでもんきち家の玄関で待機させます。

夕飯は信州そばを食べさせようと佐山庵さんへ。

くるみそばがあるようだったんで、行きました。

ダンナと私は韃靼そばのクルミだれで。

母は佐山そばでクルミだれで。
天ぷらの盛り合わせも。(写真なしです。)
蕎麦はこの辺ではちょっと少なめな盛りですが
東京から来た母には十分すぎる量でした。
蕎麦はわりと固めかな?美味しかったです。
ただ、くるみだれは他所のお店で食べたクルミの練ったようなのが濃厚に入っているものと違って
そばつゆに擦ったクルミがトッピングされているあっさりしたもので、も少し濃厚なものの方が好みかな。
まぁ食べ物は好みが色々とありますので、そんな感想でしたってことで(笑)
もう一泊して佐久から立川駅まで行く高速バスで帰った母、先ほど無事に着いたと連絡が来てホッと安心。
またお手伝いに行くからと元気そうな母。どうぞまた来てくださいね(^O^☆♪
本日も最後までお読みいただいてありがとうございましたm(_ _)m
ブログ村の自給自足生活ランキングに参加しております♪
(下のバナーを押すことで一票を投じることになります。料金の発生などの負担などは一切ありませんのでよろしくお願いします♪)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ