もんきちの日記

信州佐久にIターンしたもんきちのカントリーライフ日記

手作り味噌・寒仕込み

昨年はじめてチャレンジした味噌作り。
昨年は5月に仕込みましたが、本当は寒い時期に仕込んだ方が雑菌等の繁殖などの失敗が少なくて作りやすいのだそうです。
昨年は買ってきた大豆だったけど、今年は味噌のために大豆も無農薬で育てました^^
どのくらい植えたらいいか、全く見当がつかなかったので
とりあえず25株×7列=175株植えて・・予想を大きく上回る10キロの大豆を収穫です♪(多すすぎたかも。。)

大豆の選別が思ったよりも手間取って。。iPadYou Tubeから音楽聴いたりしながらの作業で楽しくできましたが時間がかかりました。(汗。。)

で、やっと豆の準備が終わって、外のことが出来ないこの時期に味噌の仕込みです(*^_^*)合理的ですねー。
用意するもの
15ℓの漬物樽に重石
2キロの大豆
2キロの麹
800gの塩

前日の夜、大豆を洗ってたっぷりの水に漬けておきます。

圧力鍋で柔らかく煮ます。(蒸気が上がってから6分くらい加熱→放置15分)
この合間で麹と塩を混ぜておく・・・あ〜!!、昨日の夕方スーパー・ツルヤで麹が売り切れてて買えてなかったことを忘れてました(汗。。)
再度ツルヤへ。しかし、またもや品薄で2キロ分もない。。
近辺で需要が高まっているのかしら??(一昨日も売り切れてました。)地元の人は味噌作り以外にも甘酒作りや漬物作りなど色々使うらしいのです。。
ここで、ツルヤのはす向かいに野沢醤油という醸造元があったことを思い出し行ってみたら「麹あります」と張り紙があった♡よかったー。

紙袋にそのまま詰めてあり、プラスチックのゴミもでない。素朴で良い感じです。
お店の人に聞いたら一升1050円(1.4キロ)ということでした。スーパーより安い(^O^☆♪

うちに戻ってきて・・
エムケーの餅つき機の味噌用機能で大豆をつぶす。


(これ、機械がないとけっこう大変らしいですね。。味噌用機能があってよかった、あっという間につぶせました。)
塩麹と大豆ペーストを混ぜ混ぜして♪
団子にして樽に叩きつけて(空気が入らないようにして)詰めていく。

全部詰めたら平らにならしてカビ防止に塩振って(ふちの辺りは多め)
ラップを空気がはいらないように張って重石して作業終わりです。

ちょっと味見してみたら大豆に甘みがあって美味しかった♪
美味しい味噌ができそうな予感がしますo(^▽^)o