もんきちの日記

信州佐久にIターンしたもんきちのカントリーライフ日記

真田道を行く

祝☆上田真田丸大河ドラマ館史上初☆入場者100万人超え(^o^)丿
あの篤姫ですら67万人だったそうですから、今回の100万人がどんだけすごいことか…

お正月4日めは世間でも仕事始めですがもんきちも仕事始め。
午後はまだお休みのダンナとお茶しにコメダ珈琲へ。
ここに来るの半年ぶりくらいかな?
レジのところに福袋がありました。

コーヒーの回数券がなくなるところだったので一袋ゲット。
シロノワールと食パンの無料券が入ってますが2月末までの期限があるので忘れないようにしなきゃ。(←ありがちなので自分に言い聞かせる。)
夕飯は自家野菜のホウレン草入りの豆乳クリームパスタで済ませました。

年末年始は食べる野菜の量が少なめでしたので、これから野菜をいっぱい食べたいと思ってます。
5日はお正月休み最終日のダンナと上州沼田真田丸展へと向かいました。
佐久を出発して中軽井沢を抜けて草津方面へ・・
途中から工事中止してたのを再開した八ッ場ダムのあたりを通りました。
えっと、以前は川沿いの吾妻狭の山と川に挟まれた細い道しかなかったところの川越えて向かい側に立派な道路が完成してまして
これは地元住民と企業はありがたかったでしょうねぇ〜。
久々に通ってビックリでした。
八ッ場を抜けて元々の街道を行くと
途中、真田氏の居城だった岩櫃城のあった岩櫃山も見えましたよ。
この道を信繁や昌幸パパが何度も行き来したと思うと感慨深いものがあります。
予報よりも早く降り始めた雪の降る中、沼田市に到着。

中に入ると

こういうポスターがありました。
上田から沼田への道が真田道って呼び名があるんですね。
この街道、大部分が「日本ロマンチック街道」とかぶってたりしますが
もんきちはこれから「真田道」って呼びましょう。(笑)
上州沼田真田丸展は入場口前から展示が充実してまして
天気が悪いためか上田と違って悠々見れました。
上田では信繁の甲冑が撮影フリーでしたが
こちらでは真田丸のタイトルに使われた挟土秀平さん作の六文銭の展示が撮影フリーです。

あ!自分の影が写っちゃった。。

この有働由美子アナのナレーションのバックに使われている六文銭ですね☆
沼田城の成り立ちのことも詳しく再確認できて
真田丸の中で出てきたやりとりがオーバーラップしてとても勉強になりました。
有名な沼田城に訪ねてきた真田昌幸&信繁を小松姫が追い返した一件では城の外で昌幸パパに孫の顔は見せたそうで・・
強いだけではなかったんですね、小松姫
真田丸展を堪能した後は沼田城址公園へ。

沼田城跡で感慨にふける予定でしたが・・
雪はますます激しくなり、何が何だかわからず。

えっと、ここから沼田裁定で真田のものとなった名胡桃城跡が見えるはず・・だった(笑)

えっと、ここらへんで当時の石垣が見えるはず・・だった。(笑)

夕方から雪のはずだったんじゃ?と外れた天気予報を呪いつつ
色々限界なので早々に沼田城跡公園を後にしました。
寒いよぉ・・お腹が減ったよぉ〜。。
車で15分ほど走って川場田園プラザへ・・
ここは関東の道の駅人気ナンバーワンということで気になってたんです。

なんと!昌幸パパ&出浦昌相さまご来臨だったようです☆
良いコンビですよねー。

山賊焼きというソーセージの盛り合わせと山賊カレーと
川場生ビール(ヴァイツェン)頂きました♪
美味しゅうございました(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日も最後までお読みいただいてありがとうございましたm(_ _)m
ブログ村の自給自足生活ランキングに参加しております♪
(下のバナーを押すことで一票を投じることになります。料金の発生などの負担などは一切ありませんのでよろしくお願いします♪)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ